本文へスキップ
家族と趣味は家族と趣味を記録するプライベートなサイトです

新家族と趣味

小旅行・お出かけ

2021年4月7日(水) 信楽 ミホミュージアム他 (さくら)



 歩こう会の仲良しメンバーで信楽のミホミュージアムと陶芸の森公園に行ってきました。満開予想の桜は散り始めでしたが芸術や歴史に触れる素晴らしい一日になりました

2020年11月16日(月)-18日(水) 青森旅行(GOTOトラベルキャンペーン)

11月16日から18日までGOTOトラベルを利用して青森に行ってきました。お宿はあこがれの星のリゾート青森屋に二泊。観光は地域クーポンでレンタカーを借りて三密を避ける行程です。

<11月16日(月)>大阪空港〜三沢空港。送迎バスで青森屋へ。


ホテル到着後、広い庭を散策。30分はかかりました。そしてお風呂へ。池を借景にしている露天風呂では紅葉がライトに照らされて散りゆく風景に晩秋独り占めのすばらしい入浴タイムとなりました。
のれそれ市場での夕食はホタテやカニ、ステーキなどなど食べ放題。至福のひとときです。おいしかった!

<11月17日(火)>レンタカーにて奥入瀬渓流、十和田湖、弘前リンゴ公園へ。

2日目は地域クーポンでレンタカーを借りて観光。紅葉はほぼ終わっていましたが、奥入瀬渓流ではオゾンいっぱいの散策を楽しみました。また十和田湖を見下ろす発荷峠展望台からの眺望は最高!でも風もあり少し寒かったです。
弘前ではリンゴ公園へ。道端のリンゴの木にはおいしそうなリンゴがいっぱい。つい採りたくなりましたが我慢我慢。(笑)。百名山の岩木山も雄大な姿を見せてくれました。

<11月18日(水)>レンタカーで八戸と三沢を観光。その後飛行機で帰路へ。

 最終日は八戸の種差海岸へ。芝生が見事な海岸です。次はウミネコの繁殖地としても有名な蕪島神社。お城のような神社に圧倒されました。昼食に時間があったので是川縄文館を訪ねました。縄文土器や埴輪もさることながら、2000年以上前にすでに土器に漆を塗ってとのこと。技術的にほぼ現代と同じだとか。びっくりしました。
お昼は中央市場にあるお寿司屋さんへ。新鮮なお寿司を腹いっぱい食べました。
 その後は三沢へ。寺山修司記念館を見学したり、青森県立三沢航空科学館を覗いたりと青森最後のひとときを楽しみました。
今回はなかなか行くことができない青森を旅行できて素晴らしい思い出を作ることができました。

2020年10月5日(月)-7日(水) 信州旅行(GOTOトラベルキャンペーン)

10月5日から7日までGOTOトラベルを利用して信州に行ってきました。

<10月5日(月)>上高地〜安曇野 405キロ

 朝6時、車で出発。上高地へ。河童橋から大正池往復5キロを散策。あいにく明神岳など霧で見えませんでしたが初めての上高地を満喫しました。宿は安曇野。キャンペーンと安曇野市の支援で1泊2食が一人5000円弱。食事とお風呂が最高でしたので本当にラッキーでした。

<10月6日(火)> 霧ケ峰高原、車山高原、白樺湖、白駒池、御射鹿池、村松さん宅、八ヶ岳美術館ソサエティ
約175キロ

霧ケ峰、車山高原、白駒池、御射鹿池を巡りました。特にお昼からは20年ぶりの?夫妻と同行。三井の森の彼らのご自宅にも寄せていただき旧交を温めました。宿は八ヶ岳山麓。施設もお風呂も最高です。

<10月7日(水)> 清里高原 430キロ

最終日は清里高原へ。リフトで2000mまで登りさわやかな秋を二人占めしました。もちろん富士山もうっすら見えました。最後はチーズケーキ工房で買い物して帰路に。
1000キロ強のドライブでしたがGOTOキャンペーンで楽しい思い出を作る旅行になりました!

2020年9月7日(土)-11日(金) 北海道旅行(GOTOトラベルキャンペーン)

<9月7日(月)>新千歳空港〜占冠〜富良野〜旭川 約190キロ。
用意されたレンタカーで新千歳空港を出発。5日間の旅行の始まりです。
最初は2回目の富良野。「北の国から」の再放送で興味津々!十勝連峰には雪はないものの存在感抜群の山並みでした。その後旭川へ移動、宿泊。街中での夕食は最高でした。


<9月8日(火)>旭川〜旭山動物園〜層雲峡〜北見温根湯温泉 約140キロ
一度は行ってみたかった旭山動物園。空飛ぶペンギンや白くまくんたちとご対面。その後層雲峡へ。ロープウエィ、 リフトを乗り継いで7合目まで登頂??夜は北見の名湯、温根湯温泉で宿泊。料理のすごさに感激!

<9月9日(水)>北見温根湯温泉〜屈斜路湖〜摩周湖〜阿寒湖(温泉) 約250キロ
道東の3つの湖を制覇!美幌峠からの屈斜路湖、まさに霧の摩周湖、そして阿寒湖クルーズ。人影の少なさにびっくり!GOTOキャンペーンの必要性を痛感しました。

<9月10日(木)>阿寒湖〜池田町ワイン城〜帯広(柳月・六花亭・真鍋庭園) 約140キロ
十勝ワインで有名な池田町のワイン城へ。やっぱり人は少ない!そして夏空のモデルになったお菓子屋さん「柳月」、
誰でも知ってる「六花亭」、民間人が昭和期から少しづつ創り上げてきた真鍋庭園。真鍋庭園では夏空の山田天陽の
住居やアトリエ、絵画が保存されていました。
最後のホテルはインバウンドの影響を最も受けてるようなホテル。さびしかったです。

<9月11日(金)> 帯広十勝川温泉〜新千歳空港 160キロ強
午前6時出発。ひたすら空港を目指します。何しろレンタカーは出発時間の2時間前までに返却とのこと。

帰宅は午後4時過ぎ。
今回はコロナ対応ということでレンタカーを活用した結果、約880キロドライブと観光はやっぱり疲れましたが北海道の雄大さや、人の素朴さ・優しさに触れた素晴らしい旅行になりました。そして少しだけ観光業のみなさんや飲食店に貢献できたのではと自己満足(笑)しています。
※痛恨の出来事は2日目早朝に愛用のカメラが壊れてしまったこと。タブレットでの撮影で今一つ満足できない写真になってしまいました。やはり道具だよりの写真好きでした。

2020年8月29日(土) ガンバ大阪観戦


 8/29(土)、クラブパナソニックの抽選に当たって家内と二人でガンバ大阪の試合を見に行ってきました。試合は惜しくも1-3で敗れましたが(私たちは1-2の時点で帰途につきました)甥御夫妻とも会うことができ心に残る観戦になりました。

2019年11月3-5日(日〜火) 東京旅行

<11月3日(日) 横須賀 姪宅から赤坂見附>


11月3日はアメリカ海軍軍人に嫁いだ姪宅を訪問。私たち夫婦と長男家族、姪の母と姪の兄姉の9名が横須賀海軍基地訪問の一日パスポートを発行して貰って無事、キャプテンクラスの大きな戸建ての姪宅到着。
早速ウエルカムドリンクでのおもてなし。そしてご主人は広い庭でバーベキューの準備です。まさにアメリカのホームパーティ。おいしかったですよ!
ゲームをしたり、おしゃべりしたり楽しいひと時の後は車2台で基地内を見学。空母ロナルドレーガンも入港しており、まさに興奮状態!ご主人のオフィスにも案内してもらって感謝感謝です。
まさに一日だけの外国旅行でしたが英語がしゃべれないのは私だけ(笑)。でも姪の家族が佐世保弁で通訳してくれました。姪様、ご家族様、楽しい一日を本当にありがとうございました。

<11月4日(月) 巣鴨、新大久保、渋谷>

 二日目、11月4日はお上りさんを満喫しました。
 まずは赤坂見附駅で一日乗車券購入。全て地下鉄利用です。
最初はお年寄りの聖地「巣鴨」。商店街はお年寄りでいっぱい。(私たち夫婦も年寄りですが(笑))有名なとげぬき地蔵は長蛇の列。見ただけでパス!
 次はコリアンタウン「新大久保」。ここは打って変わって10代が幅を利かす街。タピオカ片手に女の子がわんさか。早々に退散しました。
 最後は渋谷の新しい名所「ヒカリエ」と11月1日にオープンしたばかりの「スクランブルスクエア」。ガードマンが交通整理をするものすごい長蛇の列。さすがに写真撮影は恥ずかしくて
断念。ここは若いカップル、若い家族連れ。
三者三様の東京の繁華街を楽しんだ一日となりました。

<11月5日(火) 赤坂御用地散歩、青葉台>

 11月5日は家内と朝から赤坂御用地を一周する散歩。赤坂迎賓館や赤坂御所正門をすがすがしく歩きました。天皇陛下の即位祝賀パレード(祝賀御列の儀)のコースです。
 その後は20年前に転勤で4年間住んでいた横浜市の青葉台を訪ねました。家は新築されていましたが、よく行った散髪屋さんやラーメン屋さんは健在。懐かしいひと時でした。
昼食後は羽田から帰阪。楽しかった東京旅行が終わりました。

※11月10日のパレードは家内ともども身近な気持ちでテレビで鑑賞しました。


2019年7月25-29日(木〜月) 長崎帰省

<7月25日(木) 奈良から車で移動 800キロ 出島と新しい県庁にて>


<7月26日(金) 両家のお墓参りとおくんちの稽古風景と眼鏡橋>


<7月27日(土) 兄夫妻の結婚60周年お祝い会 稲佐山観光ホテルにて 花火もきれいでした>


<7月28日(日) 山陰経由で奈良へ。長男と三人! 秋芳洞、萩城址>


<7月29日(月) 出雲大社、松江城、足立美術館、長男は大阪空港から東京へ。私たちは午後7時過ぎに帰宅>

2019年4月21-23日(日〜火) 北海道旅行

<4月21日(日) 旭川>

<4月22日(月) 旭川〜紋別>

<4月23日(火)紋別〜網走〜釧路>

 4月21日〜23日まで北海道に行ってきました。乗り物お楽しみツアーです(笑)初日は朝5時出発。近鉄電車〜空港バス、JALにて大阪〜羽田、羽田〜新千歳、その後新千歳から旭川までバスツアー。合計8時間!二日目は旭川〜紋別までバス、そして紋別〜遠軽までタクシー往復。合計5時間。三日目は紋別〜網走〜釧路までバス。JALにち釧路〜羽田〜伊丹。伊丹〜奈良までバス。最後はタクシー。7時間半。よう乗った!でも食べ物はおいしかったよ!

2019年3月14日(木) 月ヶ瀬梅林


 月ヶ瀬公民館主催の「月ヶ瀬梅渓 新発見・再発見講座」に行ってきました。月ヶ瀬梅林は江戸時代からの名勝。歴史に浸りながらの梅林鑑賞は最高!もともと月ヶ瀬の梅は紅花を発色させる「烏梅(うばい)」を作るために植えられたとか。
それにしても今年は北野天満宮、大阪城梅林、大縣神社梅渓、月ヶ瀬梅林と梅三昧!それだけに梅の写真の難しさを思い知らされました。もう少し上手になりたい(笑)

2019年3月11日(月) 冬の味覚カニ食べ比べバスツアー城崎温泉


 町内の有志で城崎温泉に香住のタグ付きカニを食べるバスツアーに行ってきました。食べるまでの面倒くささや、手がベタベタするのであまり好きではなかったのですが、やはりタグ付き。それも2杯。やはりおいしかったです。
その後もお寿司屋さんでカニの握り二貫の軽食、夕食はカニのちらし寿司。それぞれ満足いくおいしさで大正解です。
 また食後の城崎温泉では昭和を感じさせるレトロな街並みにも心をいやされ、おいしさプラスいやしの満足いくツアーになりました。

2018年11月22-24日(木-土) 東京お上りさん

<11月22日(木)>
 仕事仲間とへぎそばのお店で楽しいひととき!

<11月23日(金)>
 一日乗車券でお上りさん
まずは上野の国立博物館の庭園。入場料は70歳以上無料!上野公園はひとひとひとでした。

 建設中の国立競技場

<11月24日>
 築地場外市場 卸売市場は移転しても大賑わい!歩くのも大変でした。

 豊洲市場 ここもひとひとひと!食事どころではなかったです。

2018年10月14日(日) ラグビー観戦(天理大学 対 同志社大学)天理親里競技場


 久し振りにラグビーの試合、同志社大対天理大の観戦に行ってきました。メインスタンドは満員。芝生席での観戦ですが周りは同志社ファンばかり。天理大ファンとしては物静かに試合を見守ります。結果は59対0で天理大学の勝利。静かに喜びました。

2018年8月15-18日 長崎帰省

<8月15日>

 自宅を朝2時半出発。(高速は深夜料金だと5000円位安い!) 800キロ弱を9時間かけて長崎へ。まずはうちのお墓参り。そして初めて行く長崎歴史博物館、その後は母校の長崎東高校を訪問して義兄宅へ。さらに義父母のお墓にお参り。夜は精霊流し。チンコンチャンコンドーイドーイと爆竹の鳴り響く、喧噪でそれでいてもの悲しい精霊流しを見物しました。長崎のお盆です。
<8月16日>

 義兄夫婦と私たち夫婦で島原半島一周。雲仙岳災害記念館と原城跡を見学して口之津、加津佐、小浜を経由です。
平成新山は荒々しい山肌を見せており火砕流が目に浮かぶようでした。また世界遺産になった原城跡では島原の乱に想いを馳せました。どちらも痛ましい遺産です。その後長崎へ帰り、夜は家内の兄弟、甥姪、総勢13名で懇親会。楽しかったです。
<8月17日>

 いよいよ長崎に別れを告げて小倉へ。さすがに帰りの800キロはしんどいです。途中初めての太宰府天満宮を参拝。道々食べた梅が枝餅はおいしかったです。その後は宿泊地の小倉へ。ゆとりある一日でした。
<8月18日>

 ホテルを早めに出発して門司港レトロを見物。昭和を感じさせる建物は懐かしさ一杯です。そして一路奈良へ。
中国自動車道をひたすら走り15時帰宅。
 懐かしい、楽しく、そしてハードな長崎帰省は無事終了しました。

2018年8月8日 暑気払い 昔の職場の仲間と


2018年5月16-18日 古希旅行 北海道(ミステリーツアー)

<5月16日(水)>関空〜キロロ

 今日(5月16日)は子供からの古希のお祝いプレゼントで夫婦で北海道に来ました。でもミステリーツアーということで最初はどこか不明。パンフレットでおおよその見当はつけてましたが(笑)ということで関空から新千歳に飛んで札幌、小樽を素通りしてキロロトリビュートポートフォリオホテルへ。ここでは山には雪が、そして道路沿いには桜が!肌寒いなか写真撮りまくり。先ずは大満足のツアー初日でした。

<5月17日(木)>小樽〜余市〜ニセコ

 今日(5月17日)は小樽観光とニッカウヰスキー余市工場見学。2カ所とも行きたかったところ。小樽は定番の運河を見て日銀小樽支店跡の資料館見学。そして昼食はCPがいい回転寿司。その後は余市工場見学。ウイスキー試飲でほろ酔い気分のままニセコのヒルトンホテル到着。一時雨だったけどその後は晴れて最高の一日でした。
<5月18日(金)>ニセコ〜洞爺湖

 北海道最終日です。朝から露天風呂で羊蹄山を一望。贅沢な入浴でした。写真は前日ホテル到着前と夕食時のレストランからの眺望。まるで額縁の中の絵画そのもの。ヒルトンニセコを出て間もなく本格的な雨。かつ気温は6℃。洞爺湖は残念ながら雨でかすんでました。楽しかった古希旅行もこれが最後。空港でお土産を買って北海道に別れを告げました。

2016年11月30日 和歌山


今日は関西さるく会の交通費削減のために買った「スルッと関西3デイチケット」の残り一枚を利用して和歌山に
行ってきました。午前9時半出発。近鉄、南海電車を乗り継いで和歌山へ。そこからお城までウォーキングと思った
のですが途中有名な和歌山ラーメン店「ひしお」で昼食。醤油だしにこだわったラーメンですが意外とあっさりして
いておいしかったです。おなかがいっぱいになった後、和歌山城へ。紅葉が映える庭園を経て穴太衆の石垣が素晴ら
しい天守閣まで坂道を登りました。昔の武士は足腰が強かったんですね。その後はバスで紀三井寺へ。一時間に一本と
いうダイヤを見てJR和歌山駅まで移動。うまいことすぐのバスに乗り換えOK。一日乗り放題の恩恵です。紀三井寺
では200段余りの石段を休み休み上って参拝。ここから見る和歌の浦は絶景でした。和歌山には何度か行ったの
ですが観光は初めて。スルッと関西が可能にしてくれた小旅行を大いに楽しみました。
(ちなみに交通費は約4000円が1750円でした)

2016年8月6-3日 長崎・広島(宮島・大和ミュージアム)



車で行った長崎での法事の帰り道、宮島と呉の大和ミュージアムに行ってきました。
宮島は外国人の観光客でいっぱい。海辺にそそり立つ大鳥居に魅了されるのでしょうか、遠浅の海を近くまで歩いて
いく人たちや自撮り写真に夢中になる人たちなどそれぞれに満足しているようでした。
そして一度は行ってみたい大和ミュージアムへ。戦艦大和の10分の一の船体は圧巻でした。なにしろ全容をと思った
のですがなかなかカメラにおさまりません。この戦艦をもっと活かし切れていたら・・・とも思わないではいられない
戦艦の最高傑作でした。でも広島の原爆記念日に山陽道広島付近を通過し、長崎では平和祈念像をお参りしたことを
思うと大和に想いをはせるのは・・・少し不謹慎だったかもしれません。

2016年4月6日 桜三昧(明日香石舞台・談山神社・又兵衛桜・大野寺)




  絶好の花見びよりの6日、歩こう会の仲間4人で桜三昧してきました。まずはキトラ古墳から天武天皇陵へ。
その後、石舞台の桜。道路上のスポットからの石舞台と桜は見事でした。そして談山神社へ。ここは家内と友人の三人
が拝観。家内の腕もなかなかでした。次は一度は見たかった又兵衛桜。樹齢300年のしだれ桜で大坂夏の陣で活躍した
後藤又兵衛の伝説ゆかりの地にある桜。まさに雄大さと歴史を感じさせる巨木でした。最後は大野寺のしだれ桜。
寺の対岸に「彼岸」として高さ13M強の弥勒磨崖仏で有名な大野寺の二本のしだれ桜です。丸一日かけた心に残る
桜三昧でした。 (翌日は大雨。日ごろの行いが天に通じたのでしょうか(笑))

2016年3月25〜26日 長島スパーランド なばなの里




 長男一家とナガシマスパーランドに行ってきました。テレビの宣伝でよく見るのですが行くのは初めてです。
昼食後長男一家はパスポートでそれぞれ好みの乗り物へ。おじいちゃんは先乗りスコアラーよろしく次の乗り物へ
順番取り。(もっとも高所恐怖症などなど乗り物は大の苦手ですが。それでも大観覧車には乗りました。でも風邪が
強くそのまま上空で倒れるのではないかとやっぱり怖かったです)思いっきり遊んだ後はホテルで夕食です。
 長男一家と囲んだ夕食の後はイルミネーションがきれいというなばなの里へ。すごかったです。光のトンネルや
アルプスの少女ハイジーをテーマにしたイルミネーションにはただただ見とれるばかりでした。ホテルに帰ってから
はお風呂に入って就寝。嬉しいことに孫二人が一緒に泊まってくれました。
 二日目は前日乗れなかった乗り物ともう一度という乗り物に乗って解散。孫二人をゲットして帰路につきました。

2016年3月17日 桂離宮参観







 素晴らしい天候に恵まれた17日、二名歩こう会名歩こう会のお友達と桂離宮に行ってきました。初めての桂離宮
です。10名のメンバーが3組に分かれての参観です。まず10時から私の組。建物、庭園どれをとってもすばらしい
のひとこと。江戸初期の優美さと計算しつくした作り込みが何とも調和しまさに日本の財産という感じでした。
そして抽選での参観ということで、30名弱の人が説明を受けながら1時間たっぷり園内を巡りました。そして
2組目が11時から。昼食は全員そろって近くのテラゾーカフェで野菜満載のランチを喫食。量も味も納得でした。
その後家内たちの組。そして参観後はまた全員そろって京都駅の喫茶店へ。「中村藤吉」という超人気のカフェで
私は「まるとパフェ」、家内は「抹茶ゼリー」。すばらしい離宮とおいしい食べ物に至福の時を過ごした一日でした

2016年2月13〜15日 長崎ランタン祭り






 大好きだった家内の次兄の一周忌に帰省しました。たまたま長崎は春節でランタン祭りの真っ最中。あいにくの
雨でしたが大賑わいの街中を家内とぶらぶらしました。また「吉宗」に長兄から誘っていただき久しぶりの茶わん蒸し
に舌鼓を打ちました。翌日は次兄の法要。たくさんの方たちの参列に次兄の人柄が偲ばれるひとときでした。

2015年11月14日 会社時代の仲間たちと




雨が降りしきる京都で今月定年退職を迎える山田さんの感謝の会に出席しました。(私にとっては歓迎会なのですが)
彼は電子レンジからの友人。若かったころの面影が少し薄れてましたが元気はつらつは昔のままでした。
八坂神社のすぐわきのお店は山田さんの行きつけのお店だとか。おいしくて、そして安くてボリュームたっぷりの料理
と思い思いのお酒にCS本部時代の仲間たちは大満足。少しも残さず相変わらずの健啖ぶりでした。時間が過ぎるのも
忘れての、そして昔のままの学生のノリは私まで若返った楽しいひと時でした。
こんな声も!「山田さんの会でありながら、同窓会のような、里帰りのような感覚で日ごろ、東京では感じ得ない
(笑)、とてもリラックスした時間を過ごさせていただきました。」 山田さんありがとう!

 山田さん第2の人生を若々しく、そしてわくわくしながら愉しんでください!

2015年10月5日−7日 長崎おくんち








 45年ぶりにおくんちを見ました。当日は暑いくらいの秋晴れ。義兄に最高の枡席を取っていただき、臨場感溢れる
七か町の奉納踊りに興奮しました。特に今年は家内の実家がある諏訪町が踊町ということで「龍踊(じゃおどり)」
が奉納され、懐かしさとともに勇壮さに感動しました。また甥のお子さんも参加しており身近に感じた龍踊でした。
もちろんその他の踊町の奉納も素晴らしかったです。夫婦で「これは昔からあったよね」、「これは新しい出し物
だね」とか「知っている人が出ている」などなど久しぶりのおくんちに興奮しっぱなし。血が騒ぐという表現にぴっ
たりのおくんちです。やっぱりふるさと長崎は私たちにとって最高の街です。
 そして終了後は義兄のなじみのお店で長崎ならではの料理に舌鼓を打つとともに、兄弟での会話に時間が経つのも
忘れてしまうほどの楽しいひとときを過ごしました。感謝・感謝の素晴らしい一日でした。

2014年4月28日(月) 大学時代の友人4名と伊勢神宮へ


 伊勢神宮は昨年から3回目。過去2回とも外宮に行かなかったり、雨が降っていたりしてたので今回は初めて
 完全なお伊勢参りでした。最初に外宮から、そして内宮へ。式年遷宮が行われたばかりでしたのでまだ古い社も
 残ったままで両方見れてラッキーでした。
 その後初めての二見ヶ浦の夫婦岩へ。もっと沖に岩があるかと思っていたら海岸すぐで意外でした
 今回も伊勢神宮で目立ったのは若者が多かったこと。右傾化といわれる時代の背景か、それとも単にパワー
 スポットに引き寄せられているだけなのか、若者の心は良くわかりませんね

2014年4月11日(金) 会社元上司夫妻と吉野へ花見


 会社の元上司夫妻と吉野の桜を見物。吉野の桜は初めて。中千本から下千本へ。吉水神社からの一目千本(ひとめ)
 は圧巻。ただただ見とれるだけ。後醍醐天皇もこの桜を見たのでしょうか。帰りには談山神社に寄り道。5時過ぎ
 だったので拝観料は無料!十三重塔も桜でお化粧。先輩にも喜んでいただきました。
 まさに桜ざんまいの楽しい一日でした。

2014年2月19〜20日(水〜木) 米子皆生温泉〜出雲大社〜境港


 2013年に60年ぶりの遷宮を行った「国譲り」神話の出雲大社。そして日本庭園として世界的に有名な足立美術館
 今年ぜひ行きたかった山陰への1泊旅行。
 2日目には堺港の「ゲゲゲの鬼太郎」ロードへ行ってきました。


このページの先頭へ