本文へスキップ
家族と趣味は家族と趣味を記録するプライベートなサイトです

新家族と趣味

二名歩こう会2016   

2017年3月8日(水) 二名歩こう会 真田幸村ゆかりの地・大阪城梅林



 暖かな絶好のウォーキング日和に三光神社などの真田幸村ゆかりの地と大阪城梅林・桃園に行ってきました。真田丸への抜け穴があるという三光神社でミーティングの後、心眼寺、玉造神社などを経て大阪城梅林へ。満開の梅を見ながらの昼食はおいしかったです。そしてまだ少し早かった桃園を見学して後は各コースに分かれてのウォーク。このところ我が2班はハードコースが当たり前。藤田邸公園を散策した後は恒例のお茶会。ケーキセットとおしゃべりに時間が経つのも忘れて楽しい時間を過ごしました。今回は9`強という距離で久しぶりの歩こう会でした。

2017年1月11日(水) 二名歩こう会 春日大社初詣



2017年最初の活動は春日大社初詣です。今回は冬晴れのすがすがしい天気の中、78名もの会員が参加しました。
興福寺でのミーティングの後、むくろじのむろから孟宗竹が生えているというスポットを鑑賞。むくろじは石鹸の実と
いっていたことや種は羽子板の羽に使われているとかすごく懐かしかったです。参道では逆光のなか、鹿がお出迎え。
こんな風景を見れる奈良は本当に素晴らしいです。式年造替が終わった春日大社では旬祭の最中。厳かに舞う巫女さん
にしばし釘づけにされました。初詣の後は食べ放題の新年会。食事もおしゃべりも尽きることなく続きます。それでも
まだ足りないのか我が2班はほとんどが初めてという興福寺三重塔を拝観して二次会へ。歩くより食べたり、おしゃべりしたした方が長かった歩こう会になりました。

2016年12月14日(水) 二名歩こう会 和歌山 真田幸村ゆかりの地 九度山






 真田幸村で有名な九度山を歩きました。最初は慈尊院。おっぱいの絵馬に驚き、丹生官省符神社の階段にあえいだ
後は道の駅でお弁当。その後は珍しくハードコースにチャレンジして展望台まで登り切りました。眼下に紀ノ川や
九度山の街並みを眺望した時の達成感は最高!でした。ただ雨にたたられ脚元用心のウォーキングには少し閉口し
ました。ふもとの農家では柿やみかんを、そして道の駅では野菜を安くゲット。すごく得した歩こう会でした。

2016年11月9日(水) 二名歩こう会 愛知 日本一の銀杏の郷 祖父江




真冬並みの寒い日に日本一の銀杏の郷という愛知県稲沢市祖父江に行ってきました。銀杏の黄葉はまだまだでしたが
名阪国道で見た完全な虹は素晴らしいの一言でした(写真の広場に掲載)
まずは善光寺の東海別院へ。長野と同じく真っ暗な戒壇めぐりでは暗闇の中で極楽浄土が立体的に見られるというあり
がたい体験でした。昼食の後は銀杏の郷へ。普通イチョウは杉みたいに円錐型に伸びているとばかり思っていたのです
が横に広がる枝ぶりにはみなさんびっくり。やはり銀杏取りに適した栽培がされているのですね。銀杏の郷の散策では
農家で選別中の銀杏をちゃっかり値切って買ったり、迷いながらも原木を探したりとのどかな時間を過ごしました。

2016年10月12日(水) 二名歩こう会 牛滝山・水間寺




今回の歩こう会は暑いくらいのいい天気。ただ沢を上り、滝を愛でるので歩くのには最適の天気です。まずは大威
徳寺へ。ここは行基が創建した山岳寺院とのこと。多宝塔や本堂が静かなたたずまいのなかに建っていました。
そして一の滝から錦流滝へ。マイナスイオンたっぷりの錦流滝では楽しい昼食。滝つぼの上の大きな岩の上での食事
は少し怖いくらいでした。食後はもと来た道を戻って水間寺へ。三重塔や本堂の他、種々のお堂を見学。中にはお夏
清十郎のお墓もあり、参加者のみなさんも興味深く見学していました。

2016年9月14日(水) 二名歩こう会 多賀大社・キリンビール滋賀工場





雨予報の14日、滋賀県の多賀大社、キリンビール工場へ行ってきました。心配した雨は全く降らず用意した傘は
日傘に早変わり。まずは多賀大社へ。秀吉が寄付したという太閤橋は登りも大変そうでしたが下りはサポートして
貰わないと降りれないほどの急こう配でみなさん大騒ぎでした。重厚で風格あふれる檜皮葺の本殿に魅了された後、
昼食会場の道の駅へ。お弁当や事前予約のピザでの昼食はおしゃべりいっぱいでした。そして大蛇が淵を経て、キリン
ビール滋賀工場での工場見学と試飲。工場見学としては珍しく映像のみ。まあ飲みたい面々にはどちらでもOKですが
(笑)。出来立ての一番搾りと黒ビールを時間いっぱい楽しんだ後、帰路につきました。

2016年7月13日(水) 二名歩こう会 山門湿原の森





 大雨予報の中、山門湿原の森に行ってきました。峠を越えるとすぐ福井県です。集合場所までは雨、バスの車中は
降ったりやんだりということで、早めのお弁当を車中で喫食。エアコンが聞いてかえって良かったかも(笑)そして
現地に到着すると早速雨に!役員さんの的確な判断に感謝です。
 まずは森の楽舎の付属湿地で説明を受け、小雨の中を沢道を登り湿原へ。ここでわが班は全員が帰ろうというのを
ハードコースとソフトコースの分かれ道までウォーキング。そこから来た道をひたすら引き返し、森の楽舎で休憩。
ビデオを見たり、写真を撮ったり、草花や生き物の名前を覚えたり楽しいひと時を過ごしました
 バスでハードコースの方たちを迎えた後はお楽しみのお買い物です。野菜を買ったり、つくだ煮を買ったり・・・
そしてお決まりのソフトクリーム!わが班はまさにソフトクリームコースの面々でした。

2016年6月8日(水) 二名歩こう会 宇治平等院・三室戸寺




暑いくらいのウォーキング日和に宇治の世界遺産、平等院とアジサイの寺、三室戸寺に行ってきました。
先ずは平等院を拝観。写真を撮ったり、展示物に見とれたりしたあと、鳳凰堂を見学(なんと一時間待ち)。その後、
塔の島で昼食を取ったあと宇治上神社を経て三室戸寺へ。一万本を超すというアジサイは素晴らしかったです。
夕方に用事があるので少し早く帰ろうとしたのですが、私たちの班は全員リタイヤ。それでもただでは帰らない(笑)中村藤吉商店のアイスクリームを食べながらの帰途でした。

2016年5月11日(水) 二名歩こう会 上野森林公園・伊賀上野城







二名歩こう会は3回連続の雨になりました。雨の中を8時に出発。バス移動中はずっと雨だったのに森林公園に着い
たら曇り空。良かったです。公園の所長の話の後、公園内を散策。たくさんの花・草・・・ほとんど名前は知りません
(笑)それでも雨で生き生きした彼らに心を奪われました。屋内での昼食の後は伊賀上野城へ。日本で一・二の
高さという石垣を恐る恐る眺めた後は天守閣を見学。そして松尾芭蕉を記念して建てられた俳聖殿へ。俳句は浮かば
ないものの、芭蕉はやはり伊賀者だ!ということだけはやけに強く浮かびました。文化人ではないんですね私は。
他にも忍者屋敷などたくさん見学したかったんですが、時間とお金がなくて・・・。上野市は名所が高いんです!
でも楽しい一日を過ごしました。

2016年4月13日(水) 二名歩こう会 万博記念公園・エクスポシティ





 二名歩こう会の2016年度最初の行事は万博記念公園でした。10時に万博記念公園駅に集合。運よく学園前から
全て座っていくことできました。ラッキー!まずは昨年度の会計報告と役員紹介です。その後日本庭園を散策。そして
雨の恐れがあるので早めの昼食をとりチューリップ園へ。華やかに咲き乱れるチューリップを前景に記念写真です。
今回は散策レベルであまり歩きは期待していなかったのですが満開のポピーを見に行こうとちょっぴりウォーキング。
いい写真も撮れました。最後はエキスポシティで楽しいおしゃべり会。時間が過ぎるのがすごく早く感じた歩こう会
でした。